SBIVC(SBIバーチャル・カレンシーズ)に日本円を入金したい方にむけて、今回はSBIVCへの入金方法を解説します。
主にスマホでの入金作業を想定し、スマホの操作画像を使いながら説明していきます。
*PCでも画面サイズが違うだけで同様の操作になります。
SBIVCへの入金に使える銀行口座は今のところ住信SBIネット銀行の口座だけです。口座をまだ持っていない場合は住信SBIネット銀行の銀行口座を開設してください。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate
SBIVCへログイン後、まずは右上のメニューから入出金を選択します。
入出金画面になります。
クイック入金にて、ご自身の入金したい金額を入力します。今回は4万円と入力しました。入力後、「次へ」ボタンをクリックします。
SBIVCから届いたハガキに載っている取引パスワードを入力し「完了」ボタンをクリックします。
住信SBIネット銀行に接続されログイン画面になります。住信SBIネット銀行のユーザーネームとWEBログインパスワードを入力し「ログイン」ボタンをクリックします。
住信SBIネット銀行のユーザーネームとWEBログインパスワードなので注意してください
支払依頼内容が表示されるので確認します。
問題がなければ、住信SBIネット銀行のWEB取引パスワードと、認証番号表(カード)に記載してある認証番号を入力し確定ボタンをクリックします。
これで入金作業は終了です。あとは入金履歴で入金されているか確認します。
午前5時30分~午前7時以外であれば、即時にSBIVCの口座へ反映されます。
入金履歴を確認すると4万円分入金されているのが確認できます。
これでSBIVCで仮想通貨が購入できる状態になりました。
では、次回から実際に仮想通貨を購入していきます。
次の記事>>>SBIVCでのXRP(リップル)の買い方

SBIVCでのXRP(リップル)の買い方
SBIバーチャル・カレンシーズ(SBIVC)でXRP(リップル)を購入したい人にむけて、価格指定注文でのXRPの買い方を紹介しています。
コメント